ブログ
2022.01.23
    こんにちは高尾です。今回は誰にも内緒にしていた私の秘密基地をお見せします。
バイク用の車庫として使っているものなんですがだんだん趣味としての部屋と化してきました。
 
さあ、この中は一体どうなっているのでしょうかー?
 
オイルランプがあります。左のランプは実家から持ってきた物で100年程たつものです。
ホコリを被り真っ黒でしたが手入れをしますと、きれいにブラス地がもどり、まだまだ使えそうです。
真ん中のランプは、イギリス、ウェールズ地方で昔、炭鉱夫が使っていた物のレプリカです。パズーが持っていたランプですね。
右のランプはフュアハンドランタンです。ドイツの物です。LEDなどの電気の灯具と違って、灯油の炎はなんだか落ち着く感じがします。
 
 
キャビネットです。
工具類を使い易く、整理しています。
 
ココペリです。アメリカの先住民族(ホピ、ナバホ族など)が古来から伝える精霊です。
笛をふきながら幸運を運んでくると言われています。この精霊が笛を吹くと、地面から緑が吹き出し、花は咲き、木々は生い茂り、動物たちは次々と子供を産み、花粉は風に舞い飛ぶ(これはちょっと困ります。)そうです。

ドリームキャッチャーです。花粉以外の幸運を掴んで離しません。
 
そしてここにもココペリが鎮座しております。
今日もリミッタ―解除、全開で幸運を運び続けます。