①にっかり青江の名前の由来
とある武士が夜道を歩いていた際に、にっかり笑う女の幽霊を切り捨てて、
翌朝確認をしたら石塔が真っ二つになっていたという逸話から付けられたようです
②何故丸亀市にあるのか?
とある武士から柴田勝家や豊臣秀吉らを経て、讃岐丸亀藩主である京極家に渡りました
③ニッカリ青江の価値
江戸時代に鑑定が行われ、結果…刀剣極所の本阿弥家の鑑定により無代(値が付けられないほどの極上品)
とされたようです
④現在の名城、名刀ブームに乗っかる?!
近年の歴史大好き女子(歴女)にも支持され、更にはミュージカル 刀剣乱舞 にも
採用されるなど知名度も全国に広がりました
⑤後述…
近年、VRなどデジタル技術によって比較的簡単にあらゆるものが疑似体験できるようになりましたが、
是非近くで本物を観ることをお勧めします
直接肌で感じる本物は、言葉に出来ない素晴らしい体験だと思います